らこらこブログ

唐揚げとアニメとプログラミングが大好きです

2015年秋アニメ総評

ついに2015年秋アニメが終わりました。今期はありえんレベルの豊作でちょっと引くまである。 というわけで総評。今回は1作品ごとではなく優勝度別に分けて行こうと思う。

日本一

  • 落第騎士の英雄譚

いつもならここで「優勝!!!!!」って言って終わるんだけどこの作品に関しては語彙を使おうと思う。

www.ittoshura.com

ittoshura.comドメインが既に強い。

落第騎士の英雄譚は「学園ソードバトル」というジャンルだが、まさにその通りのアニメだった。 学園アニメらしく可愛い女の子がたくさん登場し、 ソードバトルと言い捨てるには凄まじすぎる戦闘シーンの描写と盛り上がり。 細部までこだわった演出はこの作品が「アニメ」であることを極限まで利用していると思う。

この作品の一番の魅力は主人公である黒鉄一輝君の筋の通り方、軸のブレなさからくるカッコよさだと思う。 主人公を好きになれるというのは優勝アニメの条件なのだけど、一輝君に関しては好きどころか惚れてしまうまである。逢坂良太君が好きなのもある。 一輝君だけでなくステラや珠雫、綾辻さん、東堂会長、蔵人君など他のキャラクターもそれぞれに軸があって、そこがブレないので安心して物語に集中できた。 ストーリーもよくある「バカがハプニングを起こして主人公が解決する」なんて安っぽいものではなく、目標に向かって一直線に向かっていくその成長の過程を見届けられて優勝が鳴り止まない。 どのキャラクターも無駄遣いされておらず、使い捨てされておらず(桐原君に関しては一輝君が学園で蔑視されているという背景を示すために必要だったんだと思う。)、大事に書かれた脚本だなあと毎週感動していた。

落第騎士の英雄譚で僕が特に優勝ポイントとして捉えているのが、最高の演出をするために番組構成を大胆にいじっていたところだ。 第1話を始めとして、本気の闘いをする回は戦闘シーンを長く取るためにAパートを極端に短くとる構成が印象的で、 そこが他のアニメとの一番の違いであると思う。バトルシーンの表現への力の入れ方が尋常ではない。 暴言に近い気もするが、単にラブコメするならアニメじゃなくていいのだ。アニメは「動く」ことが一番の価値なのであって、それを一番活かせるのはアクション、バトルだと思っている。バトルアニメなのにバトルが安っぽいアニメはアニメである必要がない。

あと、アニメを見てて重要なのは主人公の意思決定、行動にストレスを感じないというところで、ちょっと前まで流行ってたウジウジ系主人公アニメは好きな人は好きだけど僕はひたすらにストレスが溜まって見てられない。一輝君は基本的に悩まず、自分の行動原理に基いて即行動してくれるので、その点でも毎週安心していられた。

他のアニメもあるのでここらで一旦やめるが、とにかく非の打ち所がないアニメだったということだけ伝わればいいかなと思う。単に優勝!!!!とするだけでは今までのたくさんの優勝アニメと同じになってしまうので、敬意を込めて「日本一アニメ」を新設した。日本一級は2年に一本あればいいかなと思う。

優勝

  • 対魔導学園35試験小隊

落第騎士の英雄譚を除けばぶっちぎりの優勝だった。謎が残りすぎててわけわからんアニメだったけどとにかく限りなき願いをもって魔女に与える鉄槌になりたくなるアニメだった。草薙という主人公に弱いというのはある。(カンピオーネ!

花江夏樹くんと石川界人くんが大好き。

途中までは落第騎士の英雄譚と肩を並べていたはずなんだけど、レスター君を噛ませ犬にし始めたくらいから格が下がっていった。

  • ハッカドール

奥野香耶さんが好きです。

  • 鉄血のオルフェンズ(暫定)

あまりにもかっこいい。男臭いアニメが好きすぎる。

  • ごちうさ??

無言の優勝。

完全にすべてがFになった。

また7期で会いましょう

  • ヴァルキリー・ドライヴ マーメイド

何も言う必要が無い

  • 不思議なソメラちゃん

何も言う必要が無い

  • ワンパンマン

最終話ほんとうによかった。あれくらいのバトルをたくさん見たかった。

最高

OPが好き。ひよりちゃんがかわいい。

いいレズだった

  • あにトレ!EX

いいあにトレ!EXだった

  • 終物語

いい物語だった

  • 庶民サンプル

結局何のアニメなのかわからなかったけどかわいかったからいいんじゃない?

  • スタミュ

こういうの見ないとバランスが取れないんだよね

面白すぎ

普通に面白かった

  • ランス・アンド・マスクス

結局何のアニメなのかわからなかったけどOPとEDがよかったのでよかった

  • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている

普通に面白かったんだけど勢いに欠けた

  • K RETURN OF KINGS

オサレだったね

プチミレディはいいぞ。

  • 終わりのセラフ

なんやねんこの最終回。

残念!!!

予想を上回る面白くなさだった。

  • コメットルシファー

何だったんだこれ。ファンタジーやりたいのかメカやりたいのか何やりたいのかまったくわからんかった

ちょっと人類には早い感じがする。神化◯年が覚えられなくて時系列まったく把握できなかった。

来期に向けて

今期も結局だいぶ本数が減った。もうちょっと初動で見るアニメ絞れるように眼を鍛えたい。 あと、最弱無敗の神装機竜をよろしくお願いします。

ビビッドレッド・オペレーションと私

f:id:laco0416:20151208231859j:plain

優勝が 世界を守る鍵


この記事は ビビッドレッド・オペレーション Advent Calendar 2015 12日目の記事です。 www.adventar.org

12月12日、1と2により構成された美しい日付、言い換えれば一色あかねちゃんと二葉あおいちゃんの友情記念の日とも言えます。記念すべきこの日に書かせていただけて光栄の極みです。

それはそうと書きながら検索して気づいたのですが、一色あかねちゃんは2013年のアニメ終了から約3年でいろいろあったようですね。世界を守った英雄であるあかねちゃんも資本主義には逆らえなかったのでしょうか。夜の仕事でも元気にやっていることを願うばかりです。

f:id:laco0416:20151208230948p:plain

追伸:あおいちゃんは綺麗なままでした

f:id:laco0416:20151208231202p:plain

本題

忘れがちですが、ビビッドレッド・オペレーションは2013年1月開始のアニメです。3月で本放送を終了し、以降は再放送や一挙放送などで配信されてきました。とはいえ、我々はビビッドレッド・オペレーションを忘れていなさすぎではないでしょうか。どう考えても2年半以上前のアニメに対する接し方ではないですし、我々のビビオペ愛は衰えることがありません。

何故か。

最大の要因はビビッドレッド・オペレーションという作品が時間を重ねても全く色あせない最高の作品であるというのは間違いないですが、忘れてはいけないのはこの存在でしょう。

そう、診断メーカーです。

shindanmaker.com

ビビッドレッド・オペレーション」を並べ替えるだけというこのシンプルな診断は、この記事を書いている現在で40,321人が診断しています。

思い返せば、本放送が終了し失意の中に居た我々のそばには常にこの診断メーカーがありました。

いつしか我々はこの行為を「ビビッドレッド・オペレーションする」、「ビビオペする」と呼称するようになりました(当社調べ)。

診断メーカーからbbopコマンドへ

しかし診断メーカーはブラウザを開く手間がある上、結果は日替わりなので1日1回しかビビッドレッド・オペレーションできませんでした。そこで私は自作のbot「メカらこ」にリプライを送るだけでビビオペできるようにすることを思いつき、記念すべきこのツイートが誕生しました。2014年2月22日のことです。

この日、この世界に《bbopコマンド》という概念が生まれました。このコマンドは瞬く間にタイムラインで叩かれまくりメカらこは一瞬で投稿規制に引っかかりました。その後5分間のクールタイムを設けるなどしてコマンド機能の改善を行いました。

メカらこのbbopコマンドの特徴はスコアの表示です。診断メーカーでは結果の文字列だけが返ってきますが、bbopコマンドではその一致率をスコアとして算出することによりビビオペのゲーム性が高まりました。

スコアの記録も行い、自己ベストやランキングシステムも存在しました。

今稼働中のメカらこは当時のシステムとは別に作りなおしたのでランキング機能などはなくなりましたが、bbopコマンドとスコア表示はずっと行っています。よかったら遊んであげてください。

よく言われるのはなぜ vvop ではないのかという話ですが、作者はこう言っています。

でもよく考えてみてください。bとvに入力しやすさの差がありますか?キーボード隣ですよ?私が推察するにこれは完全にうっかりミスですね。

少しプログラミングに寄った話

一番最初のbbopコマンドはC#で実装されました。コマンド部分だけを抜き出したのがこちら

gist.github.com

簡単ですね。

実はmikutter用のbbopプラグインも作ってたみたいです(本当に今の今まで忘れていた)

mikutter_bbop_plugin.rb · GitHub

そして現行のメカらこで使われているのがgolang実装のbbopコマンドです

gist.github.com

ビビオペするということ

診断メーカーにしろbbopコマンドにしろ、「ビビッドレッド・オペレーション」が完成するのは非常に低い確率です。おそらく数億分の1くらいの確率でしょう。だからこそ、我々は日々ビビオペし、いつか完成する日までビビッドレッド・オペレーションという作品のことを忘れずにいられるのではないでしょうか。

奇跡のタイトル、奇跡の作品。ビビッドレッド・オペレーションはそのタイトルがすでにビビッドレッド・オペレーションなのだということを今一度噛みしめることとしましょう。

私の2015年とビビッドレッド・オペレーション

最後に私の2015年とビビッドレッド・オペレーションについて振り返ってみます。

アニメ艦これからもうすぐ1年なんですね。あっという間です。ちなみに私はアニメ艦これが大好きです。艦これはやってません。

うん。

楽しそうで何より。

うん。

放課後のプレアデスビビッドレッド・オペレーションを見出していた。

監獄学園にビビッドレッド・オペレーションを見出していた。

まとめ

「末代まで語り継ぎたいアニメNo.1(当社調べ)」であるビビッドレッド・オペレーションを今後とも応援するとともに、 新しく生まれてくるアニメからもビビッドレッド・オペレーションを見いだせるよう日々精進していくことをここに誓います。

平成27年12月12日

petit milady 2nd Live


f:id:laco0416:20151206221117j:image

最高だった。
ありがとうpetit milady、ありがとうアントニオ剛志、ありがとうアゲマンドリル智秋。

  • 竹達彩奈さんダイエット成功おめでとう
  • 小山剛志さん雀荘オープンおめでとう
  • サヨナラ嘘ツキ、優勝!
  • God knows...は「よくない」(すき)
  • 100%サイダーガール、優勝!
  • Ma Chérie、最強……!
  • F♡P、最高!!!!
  • azurite、優勝!!!!!!!!!!
有明コロシアムでよかった。多分3000も届いたか怪しいけど採算取れるならこのくらいの箱でやってほしい。具体的には後ろの方でオタクが好き勝手に騒いでも全く影響しないくらいの広さでお願いしたい。100%サイダーガールが流れ出した時に三ツ矢サイダー🍻できて本当に良かった。

アニメOP/EDにおける男性アーティスト曲の波

なんか今期男性アーティストによるアニメOP/EDが多い気がしない? と思ったので2年間の男性アーティストによるOP/EDを並べてみる。

なお、一般の子供向けのアニメは一部外してあるし、名義がキャラ名だったりアニメ内のユニット名で男性声優が歌っているパターンも除外する。ただし宮野真守さんは男性アーティストとしてカウントする。

2014冬(2014/01~)

2014年冬はヒロインが少ない男メインのアニメが多く、それらのOP/EDは当然男性アーティストのものが多い。

2014春(2014/04~)

冬に比べると少ない。挙げた中にもいわゆる深夜アニメらしい深夜アニメは少ない。男が多いアニメだから男性アーティストという流れに変わりはない。

2014夏(2014/07~)

  • DRAMAtical Murder
  • Free! -Eternal Summer-
  • LOVE STAGE!!
  • Re:_ ハマトラ
  • アオハライド
  • 黒執事 Book of Circus
  • 残響のテロル
  • 戦国BASARA Judge End
  • 東京喰種-トーキョーグール-
  • 幕末Rock

2014年夏も男だらけのアニメが多かった。

2014秋(2014/10~)

多いが、一般向けというか、豚向けではないアニメがほとんどだ。

2015冬(2015/01~)

少ない。氷河期。

2015春(2015/04~)

このクールは血界戦線のOP/EDがとても話題になった。深夜帯の人気アニメでどちらも男性アーティスト、それも片方はBUMP OF CHICKENというのは異色であった。

2015夏(2015/07~)

数自体は多くないが、並ぶアニメ層が微妙に変わっている気がする。

2015秋(2015/10~)

やはり多い。ただ多いだけではなく、いわゆる豚向けのものが多いのが今期の特徴のようで、今までにない流れである。特にヘヴィーオブジェクト、落第騎士の英雄譚の2つは完全にラノベ原作のアニメでヒロインもかわいいのにもかかわらずよく踏み切ったなという感じである。酒井ミキオさんの完全優勝に乾杯。

考察

アニメオタクにはかわいい女の子の歌を聞かせておけばいい時代が終わりつつあるのかもしれない。

アニメにはそのアニメを最高に演出する主題歌が必要であり、かっこいいアニメにはやはりかっこいい曲が必要なんだけど、結局円盤や音源が売れないとつらいからオタクが好きそうな女性声優のユニットや女性アーティストの曲が採用されがちだったのはあると思う。 最近は以前に比べて作品中に登場するキャラクターが主題歌も歌うパターンが減ってきているようにも感じるし、男性アーティストでもちゃんと採算がとれるようになってきたのであればとても喜ばしく思う。

結論としては、オタクはもっとロックを聞いて騒いで暴れるべきだ。オタクも男性アーティストで高まれるんだぞというのを市場に示していこう。おしまい。

追記:反応